2011年10月19日水曜日

Yuta Tanaka♪

今週(月曜日だったかな?)、用事があってふらっと秋葉原に行ったんだけど、またストリートライブをやっていたのでビデオに撮った。手持ちのお金がなかったので(T_T)CDは買えなかったんだけど、販売しているCDジャケットを見たら Yuta Tanaka と記載していました。ネットで検索したら、まだ24歳の若手ギタリストとの事。Youtubeにも幾つかコンテンツが投稿されていました。物静かにアコースティックギターを奏でる若手ミュージシャン。これからの活動を応援しています。


飲食店にて感じた日本の底力

今日、ニュースで中国がアメリカ国債を大量に手放したと報じていた。これ、結構大きな影響を世界的に及ぼしそうな気がするな。今後の報道を注目しておこう。

最近、昼食で外食する事が多い。今まで弁当が多かったので、外食店に行って食べると「へぇ~」と感心する事が多い。

今日は、JR大森駅北口にある、「きょうきそば」という立ち食い蕎麦屋に行った。看板で出ていた『ハラミ丼』に目が止まったからだ。別になんていうことはない、タレを付けたハラミを焼いてご飯の上に乗せた丼なんだけど、ごま油であえたモヤシが添えてあって、そのコンビが中々の味を出していた。500円。十分満足したよ。



昨日は、やはり駅構内のラーメン屋「斗樹らぁめん」で食べた。ネギと焼いたニンニク油を添えた豚骨ラーメンを食べた。これも旨かった。別に大したものが入っているわけでもない。でも、組み合わせの妙と、一つ一つの味の繊細さを感じるのだ。





この繊細さと、色々な味を磨きながら組み合わせる研究心は「日本独自の底力」だと思うのは僕だけかな?コラボレートの妙を感じるんだよね。まさに『物作り日本』だと思うよ。今は、飲食店は決して景気が良いとは思えない。でも薄利多売の長時間労働に耐えながら、なおかつ新しい何かを生み出そうとする探究心と真面目さが日本を支えているんだよね。

僕はTPPなんて反対だけど(そもそも貿易黒字国:日本には不必要だと思う)、しかしこの底力さえあれば、TPP?アメリカ産業?ナンボのもんじゃ!と思います。僕も頑張らなきゃ。負けていられません。

何が問題なのか?

久しぶりに真面目な話でも書こうかな。

今日、昼休みにYoutubeでこんな番組を観ていた。まだ全部観てないけど、何だか観ていてがっかりした。

ニュースの深層 古賀茂明氏出演 1/3
ニュースの深層 古賀茂明氏出演 2/3
ニュースの深層 古賀茂明氏出演 3/3

何にガッカリしたかって、こんな悲惨な事故を起こしたにも関わらず、未だに独占体制を改めようとしない東京電力の企業体制に対してである。きちんと現実を顧みて、心入れ替えて欲しい。

しかし、だからと言って東京電力を思い切り叩こうという気にならない。何故なんだろう?きっとそれは、多くの社員は真面目で実直に仕事に邁進しているのだろうという思いからだ。つまりは汚れているのは会社員の一部だろうと想像できるから。だってこんなマインドの人達って巷に結構見かけるからね。

・金の事しか頭にないんじゃないかと思える人。
・初対面にも関わらず横柄に命令口調で上から言ってくるオッサン。
・人に迷惑かけても謝らない人。
・過去にお世話になったからという理由で、間違っている事をしている人にNOを言えない、恩義と道理を混同している人。

などなどなど。

問題はそこだと思うわけだ。だってさ、別に悪い事じゃないんだよ?独占って。綺麗事かもしれないけど。でもその独占や自分の地位に勘違いしちゃう心がいけないわけよ。実際、独占的な地方企業の中にだって社員も上層部の理念も立派な会社はあるからさ。

それに、古賀さんの語っているように、大幅な改革が良い結果をもたらすかというと、あまりそうとも思えないのです。物事は少しずつしか変わらないと思うし、必ず傷を負う人が出てくる。それに一線で頑張っている人達にはそれ相応の待遇もあってしかるべきと思いますよ。

「日本は国家財政と個人・企業資本を合算すると黒字なのに、1000万人以上の年収100万円台の人がいて、まともに仕事にありつけない人がいて、それなのに安い外国人労働力を大量採用しているという、富を国民で分かち合おうとしない現状と愛国心の無さ」が問題なんだよ。

その問題を解消するためにムダを削減したり増税再配分したりをすべきだという議論に行きつくわけで。そうでないと、結局のところ言う方も言われる方も納得しない。それに自分の行動だって褒められた事ばかりではないのだから、自分を戒める事こそが大切ではないのかね?

今日、久しぶりにTwitterで「おお!」と思ったツイートを見かけたよ。思わずリツイートした。

『@RyuichiSato

格差と若者の非活動性について(内田樹の研究室) いい文章を読んだ。「能力のある人間が抜擢され、無能な人間が冷遇されるのは当たり前」という格差を生み出す発想が、なぜ間違っているのか。』

人間は1人じゃ生きていけないんだよ。その事を忘れてはいけない。そこが原点であるべきなんだと思うな。そこを踏み外さない限り、いろいろな解決策が見いだせるはずだよ。

アメリカではウォールストリートデモが続いている。凄い時代になった。世界的に「共存」がテーマになっている。日本も立ち上がるべきだね。





2011年10月18日火曜日

息子4歳誕生日の日に運動会

10月9日は息子の4歳誕生日だった。そしてその日は息子の幼稚園の運動会が開催された。前々日に39度の高熱を出し、「そういえば僕も子供の頃は何か行事がある時に限って熱を出していたなぁ。変な所が似てしまったのか?」と残念な気持ちになりながら(笑)、息子の回復を根拠がないまま気楽に信じていた。というのも、つい1,2か月前にやはり40度近くの熱を出しながら、1日でケロッと回復した前例があったからだった。ウチの息子は強い!そう信じていたら、やはり前日には熱も下がり元気になっていた。よかったよかった。
まぁウチの息子の普段の遊びっぷりを知っているので、「かけっこ1番になるよ!」と言っていても「まぁ無理だろう」と思っていたし、元気に楽しく運動会を過ごす姿を見れたらそれで十分だった。息子ははつらつと楽しそうにしていた。かけっこもダンスも。それが確認できただけで満足だった。


息子が通うまきば幼稚園は、とにかく外で遊ばせる事を重視しており、そして運動会では園児全員でかけっこに参加する。年長は全員リレーを行った。みんな走りなれているせいか、速い!そして親子の触れ合いを大切にする。僕も息子と親子遊戯を行った。僕の上によじ登ったり、僕が息子を抱え上げたり。最後は教室まで肩車で運んでいった。良い幼稚園に入ったと思う。先生方も楽しそうに子供と触れ合ってくれていた。

運動会が終わり、息子はメダルを首にかけて僕達のもとに帰ってきた。「かっこいいでしょ!」と自慢げに見せてくれた。うんうん。かけっこは1番になれなかったけど、息子が首にしているのは金メダルに見えた。

そして、次の日に誕生日のお祝いとして近所のラーメン屋に食べに行った。ケーキではないところが我が家らしい(笑)。息子は美味しそうにラーメンをすすっていたよ。

仮面ライダー フォーゼのベルトを買ってあげなきゃ。売り切れ続出らしい。今年中に買えるかな。。。

2011年10月8日土曜日

オヤジ飯! ~オヤジなりに食を考える Part11~

先週の日曜日は、ほぼアルコール漬けのくたばりオヤジ状態だったが、かみさんがその日珍しく飲み会で新宿に行ったので、ダラダラと自分勝手に過ごす事もできず、子供の食事を作る事になった。

ちなみに、土曜日曜と2日続けて夫婦で交互に新宿に飲んだ事になる。...いや、だから何?と言われればそれまでだが...

アメリカ産の肉が買ってあったので、子供にはそのお肉を焼いてあげた。かみさんが「お店のおばさんから『下味は付けずに焼いている時に塩コショウしてください』って言われたよ」というので、言われるがままに焼いた。娘からは「美味しいけど美味しくな~い♪」という微妙な評価を受け、息子は「美味しくな~い!」と剛速球を僕に投げつけた。



そして、子供に野菜を食べさせようと思った。子供は中々野菜を食べようとしないので、どうやって食べさせようかと考えたあげく「味噌汁だ!」と、大根とジャガイモを入れた味噌汁を作った。娘は見事なまでの匠の技で豆腐と汁だけを食し、息子は味噌汁を見向きもしなかった。作戦は完全に失敗に終わった。


そして僕はその日が賞味期限の鳥ささみを使って、「鶏ささみペペロンチーノ」を作った。

1.鳥のささみに 塩・胡椒・醤油・酒を合わせたタレに漬けて下味をつける。

2.フライパンで焼き、仕上げに「S&B シーズニングスパイス ペペロンチーノ」を振りかける。

♪♪♪♪♪♪♪そ・れ・だ・け~♪♪♪♪♪♪♪


なんて簡単なんだ。今は食べるラー油といい、キャベツのつけダレといいこのスパイスといい、工夫に満ちた調味料が多いね。研究心が手に取るようにわかります。

























味噌汁を添えて食べる。
なんだなんだ!!味噌汁も鶏肉も旨いじゃないか!!!何だかんだ言って、やるなぁ俺。と自分を褒めてみる。誰も褒めてくれないから。

子供に焼いた肉も食べてみた。。。。固い。。。。焼きすぎたようだ。娘の微妙な表現がわかる気がした。 うん、その表現力に90点!

2011年10月7日金曜日

たていし10周年

先週の話を淡々と今頃書き連ねる私....

先週土曜日は、新宿御苑にあるダイニングバー「たていし」の10周年の日で、記念パーティを開いていたので顔を出した。お祝いに何を持って行こうか迷ったあげく、結局結論を出さないまま新宿に向かった。かみさんは「お金を包んだら?」と言ったが、何かお祝いの品を持って行きたかった。しかし新宿に着いて探しても特に気を惹くものを見つけられずに(そうだよなぁ、考えがまとまってないのだからT_T)最終的には花束にした。ベタだったかなぁ??

「たていし」は中学高校の同級生と、そのお兄さんの2人で営業しているお店だ。外観はあまり目立たないが、おしゃれな看板が出ていて、地下に入ると落ち着いた大人の空間が広がっている。僕の友人は料理を担当していて、魚・炒め物・焼き物・創作ピザ・サラダなど、かなり旨い。お世辞ではなく本当に旨い。お兄さんはお酒を担当していてころ合いの良い温度で綺麗なグラスとともにお酒を提供してくれる。
お店の常連さん(友人とは大学時代の同級生だったそうだ。僕と同い年だった。)がモエ・シャンドンのロゼをお祝いで持ってきて、みんなで戴いた。やっぱりお祝いは酒だな。美味しかった。僕は一人で行ったので、初対面の人達ばかりだったが、みんな楽しい人達ばかりで時間を忘れてしまい、ついつい朝まで飲んでしまった(笑)。アパレルで働く若者・デザイナー・マスコミ関係・美容室のオーナーなどなど。結構真面目な話もした。仕事の話・経済の話・喫煙について・経営・政治・原発 などなど。当然意見の違いはあるが、それでも中々そういう話は出来ないので良かったと思う。  当然の事ながら、日曜日は殆ど使い物にならないただの「飲んだくれ男」だった。しかも朝の6時には新宿駅にいながら、帰り着いたのはほぼお昼だった。不思議だ。

2011年10月6日木曜日

愛犬モグモグ 公園に行く

先週の土曜日は、昼から子供達と愛犬モグモグを連れて、道満グリーンパークという戸田市にある大きな公園に遊びに行った。かみさんが作ってくれたお弁当を広い芝生の上で食べ、モグモグのリードを離してあげてフリスビーで遊んでいた。すると同じく犬を連れた夫婦が近くにやってきて

「触らせてもらっていいですか?」

と尋ねてきた。

当然「いいですよ♪」と言うと、奥さんがウチの犬を抱っこした。ウチの犬はとても人懐こいので顔をベロベロ舐める。

「あ、すみません」と言うと「いいんです。ウチの犬も昔こうだったから」とニコニコしている。

動物好きな人に悪い人はいないと思うね。本当に動物と楽しそうに過ごすから。

その夫婦の飼っている犬もミニチュアダックスフンドで、いろいろとアドバイスを戴いた。抱き方・階段やソファの昇降はダメな事・など。ダックスフンドはヘルニアが体型上どうしても生じやすいらしい。

「名前は何ていうんですか?」

「モグモグです。」

「...モグモグ!? ...色々な犬の名前を聞いてきたけど、モグモグは初めてだ(笑)」

かなりウケていた。

その後も、近くで大人数で遊んでいた子供達からも「触らせてもらっていいですか?」と、同じように訊いてくる。何人も何人も。大人も合わせて20人位がモグモグを触ったり抱っこしたりしていた。そして名前を聞くと「モグモグ!?(笑)」と笑っていた。大人気だった。飼い主としても喜ばしい。そしてウチの犬はその皆に愛想を振りまく。可愛いやつだ。願わくば、早くきちんと室内のトイレの場所を守って欲しいものだ。そうすれば何も不満はない。





子供達も犬と楽しそうに遊んでいたり、珍しく姉弟ケンカもせず仲良く2人で遊んでいたりしていた。こうやって外に出かける理由にもなるし、衝動買いではあったが、犬を飼って良かったと思う。

2011年10月3日月曜日

Peter Dickson♪

そして、金曜日は自分への頑張ったご褒美に(??)CDを買いに秋葉原に行った。...あれ?CDはエアロスミスの新作が出るまで買わないのではなかったのか?...いや、無理はしない。それが大人というものだ。...ただの意志薄弱ないい加減男爆発である。(T_T)  JR秋葉原の昭和通り出口を出たら、そこでストリートライブが行われていた。アコースティックギター1本での生演奏である。きれいな音色だった。何人もの道行く人が立ち止まり、そのギターを聴き入っていた。そうだ!!Galaxy Tabを使って動画を撮ろう!初めてGalaxyが活躍したと言える(笑)。(最初から思いつけよ!とう感じだが。)何故か途中で録画が止まり(泣)中途半端な状態の録画になったが、久々にYoutubeに投稿した。  Peter Dickson さんというギタリストだった。



演奏後、多くの人が販売していたCDを購入していた。僕はその中で最新作という作品『Second Thoughts』を購入。家で聴きました。なかなか良しです。夜にひっそりと1人で聴き入るのにいいかな、と。しかし、ストリートライブって本当にいいね。秋葉原の新たな魅力を感じた1日でした。

先週の回想

いやぁ、先週は肉体的にハードだった。3連休に梨園の手伝いをした疲れが火曜日あたりからドッと出て、火曜水曜と眠いのなんの堪らなかった。情けないね。また疲れが何日か後に来るのも歳を取ったからなのかね?いやだねぇ。しかし先週は役所に納品する締切だった。半月前に営業担当のOさんから「9月中にお願いしますm(__)m」と言われたときはオイオイと内心思ったが、前もって作業していた事で何とか乗り切ることができた。(自慢...)やはり毎日コツコツ努力する事が大切ですな(自慢...)  そして1週間前の出来事をこうやって回想しながら書いているのだけど、ブログってこういう形で思い出しながら書くものなのかね?(笑)何かもっと毎日コツコツとその日のうちに書くもののような気もするけど、先週はいろいろあったし、忘れないうちに書こうと思う。  水曜日は所属の部長さんが事務所に来て「飯に付き合え!」と言われ、東京の開発部メンバー3人と部長の計4人で夜9時から飯に行った。9時から飲み始めるなんて久しぶりだったな。うるさい酔っ払い連中と同じ座敷になったけど、何だかんだダラダラと2時間ほど飲んだ。帰りの電車は眠かったな(笑)  木曜日は営業会議があり、夜は飲み会が決まっていた。僕は納品物を仕上げるため営業会議には参加できなかったが、久々に予算を達成し、前向きな意見も出た会議だったらしい。活力でてきたかな?いい事だ。飲み会までには何とか作業を終え、すっきりした形で飲み会に参加した。疲れていたけど楽しかった。2件目はカラオケ。「中々話し合えない地方営業メンバーもいるのに、カラオケかぁ。。。」とも思ったけど、店に入れば大騒ぎだ。オッサン6人のパワーが爆発していた。  でも終電間際の電車に45分以上乗って帰るのは結構きついね。あぁ、会社がもっと近くにならないかな?...無理か。